ロンドンタクシーの性能
タクシーという本来の用途を考えても街乗りが最適と思われます。
最高速度 | 100q/hでレッドゾーン突入。上り坂では60q/hくらいが限界です。 | ||||||
加速性 | 車重とディーゼルエンジンゆえに決して優れてはいません。 平地での通常の走行には問題ありませんが、上り坂での加速は困難です。 |
||||||
操作性 | 性能に関して誇れるところはコレくらいです。 よく切れるハンドルが車体の大きさを感じさせず、ヘタな乗用車よりもラクに操作できます。 ただし、注意しなければならないのが急カーブでの速度。 車高が高く、重い車体。これにスピードが加わると細いタイヤが災いして安定性を失います。 急カーブでは標識の速度より−10q/hくらいで入るのが安全です。
|
||||||
居住性 | 運転席及び助手席の居住性は、座る人の体格に大きく左右されると思います。 私は痩せ形ですので長距離も苦になりませんが、助手席に座った人には評判悪いです。 客席にあたる後部座席は快適です。天井も高く、ワインセラー・強力な冷房等の装備があります。カセットデッキは CD等に交換した方がいいと思いますが。 折り畳みで後部座席と向かい合わせで座れる中間座席は、珍しさもあって使いたくなりますが座り心地はあまり よくありません。さらに中間座席使用時は室内が狭く感じられると思います。 |
||||||
悪路走破性 | 皆無 重い車体・FR・ディーゼルエンジン。これ以上の組み合わせはないのでは。 容赦なく沈む車体、そこから抜け出るパワーは持ち合わせていません。 天気予報に注意を払い、雪道・ぬかるみは可能な限り避けるようにしてください。 凍結路面にも注意。この車にはABS等の装備がありませんので、ポンピングブレーキは必須のスキル 冬季は周囲の半分くらいの速度で走る気持ちで運転しましょう。砂袋(ホームセンターで購入可能)を積んで おくのも忘れずに |
||||||
燃費 | 燃費のページで調査中。軽油ですので高くはないと思います。 | ||||||
排気ガス | 今のところ気になるほどの黒煙等はありません。 ディーゼル車のため、一部の都県市ではディーゼル微粒子除去装置(Diesel Particulate Filter)や 酸化触媒等の後処理装置が必要となるようです。 |