ギター、ベース、楽器の情報サイト Studio Peesuke

ギター、ベース、楽器の情報サイト スタジオ ぴぃすけ、ギターを弾く3

Studio Peace-K: >ギターを弾く3

ギター・ベース・楽器の情報サイト、スタジオぴぃすけにご来訪頂き誠にありがとうございます。
楽器を弾く、楽器を買う、その他楽器に関するさまざまな情報をお伝えしてまいります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

ギターを鳴らそう

コードを弾こう、C

コードとは「和音」のことで、ギターの弦は6本ありますから一度に6つの音まで使って和音を弾くことが出来るわけです。 右手はピックを持つか、親指で上から下へ弦を掻き下ろす(←この表現は正しいでしょうか?)ことでジャラーンとなるわけですが、 このときの左手は結構シンドいでしょう。慣れないうちは指先も痛くなったり、綺麗な音が出せなかったりしますが、 頑張って押さえましょう。

Cコード

音楽ではドレミをABCで表すことは先にも述べましたが(ギターの音名) コードもABCで表します。コードの場合、「C」とはドの音だけでなくドから発生する基本の和音「ドミソ」のことを表します。 上図はCの押さえ方です。このような図のことを「コードダイアグラム」と呼びます。

図の横の6本の線が各弦を表し、縦の線がフレットを表します。一番左の縦の2本線はナットの位置で「0フレット」であり、 この位置に丸印が付いている弦はどこも押さえません(開放弦)。 弦の上にある丸数字はその弦を押さえる指を表します。@が人差し指、A、B、Cがそれぞれ中指、薬指、小指にあたります。 コードダイアグラムの中には指番号が書かれていないものもありますが、自然な指の配置を考えれば指番号がなくてもわかってきます。

弦を押さえる左手の指は隣の弦に触れないように出来るだけ立てて押さえましょう。

Studio Peace-K: >ギターを弾く3